パーソルクロステクノロジーで
セキュリティエンジニアに
チャレンジしませんか?
セキュリティエンジニアの求人一覧をみる
どんな人がセキュリティエンジニアにおすすめ?
仕事をしている人
可能性を広げたい人
関心を持っている人
自身のスキルからセキュリティエンジニアへの道筋が
みえない、わからない
パーソルクロステクノロジーがセキュリティエンジニアへの道をサポートします。
インフラエンジニア・WEB開発に携わっている方のセキュリティエンジニアへのキャリアパスは、以下のようになっています。
※記載していること以外のステップもございますが、ご自身の進む方向の一つの例として参考にしてください。

セキュリティエンジニアにつながりやすい知識やスキルは?
- ネットワーク、サーバーの知識
- 暗号化や認証技術に関する知識
- 規格、法律に関する知識
- ITスキル、プログラミングスキル
- コミュニケーションスキル
セキュリティエンジニア、将来性あるの?武器になるの?
-
セキュリティエンジニアは不足、世の中から必要とされています。
情報セキュリティインシデントやサイバー攻撃から企業や政府、自治体などの情報資産を守る
職種であり、その重要性は高まっています。
日本のサイバーセキュリティ人材は約48万人と増加していますが、同時に需要も増加しており、
11万人の人材不足が懸念されています。 -
世界でも活躍可能性ある
セキュリティのリスクは国境を越えて広がっており世界的な対策が必要で、セキュリティエンジ
ニアは国内外で重要な役割を果たしています。
ユーザープライバシーの保護やサイバーセキュリティの強化、製品のセキュリティ設計や脆弱性
の評価など、日本以外でも幅広い業界で活躍の機会があります。 -
セキュリティ対策の組織が続々と。チームで働けるメリットもたくさん
より安全なサイバー空間をまもるため、セキュリティ対策をする組織(CSIRT、SOCなど)も各
企業で設立されています。
チームには経験豊富なリーダーや先輩がいたり、最新のセキュリティ動向に触れる機会も多く、
働きながらスキルを身に付けやすい環境です。
セキュリティエンジニアに向けて何を学べばよい?
どういうステップ?がわからない
ご経験をふまえ、詳細のお話をさせていただきますのでお気軽にお問合せください。
ネットワークやシステムをさまざまなサイバー攻撃から守る、情報セキュリティ対策に特化したエンジニア。
企業や団体は外部からのサイバー攻撃の脅威に常にさらされており、セキュリティエンジニアはその対策を
担う重要な仕事です。