TOUCH THE SECURITY Powered by Security Service G

コラム

2024.01.09

エンジニアがスキルアップする方法!磨くべきスキルや必要な理由を解説!

技術革新の速いIT業界では常に、エンジニアのスキルアップが求められます。 エンジニアとして働く方の中には、スキルアップをしてキャリアパスを検討される方も多いでしょう。

そうした中で、 「仕事で評価されない」「プログラミングの勉強をしたけれど方法がわからない」 といった悩みが浮かぶかもしれません。

本記事ではエンジニアがスキルアップする必要性や磨くべきスキル、学習方法について詳しくご紹介します。これからスキルアップをしたいと考えているエンジニアの方や、転職を考えている方はぜひ参考にしてください。

エンジニアとしてチャレンジしたい方
パーソルクロステクノロジー社で実現しませんか?

詳細についてはこちらボタン

監修:大畑 健一(おおはた けんいち)

パーソルクロステクノロジー株式会社
採用・教育統括本部 ICT採用本部 キャリア採用部 2G
メーカーや教育、キャリア系を中心にネットワークエンジニアの経験を持つ。
2020年10月にパーソルクロステクノロジー(旧パーソルテクノロジースタッフ)に入社。
2022年4月から現在の部署にて中途採用エンジニア向けの広報を担当。

エンジニアにスキルアップが必要な理由

どの業種でもスキルアップは重要ですが、エンジニアにスキルアップが求められる理由は何でしょうか?

技術革新が早い

1つ目の理由にIT業界の成長スピードがあります。IT業界の技術革新の進度は他の業界と比べて非常に早く、エンジニアにはそのスピードについていける技術力が常に求められます。常に最新の情報を入手し、最先端の技術を扱えるようになるために、日々スキルアップすることが必要です。

実力で評価される

IT業界ではエンジニアの評価は過去の実績や扱えるスキルなどの実力で評価されることが主流です。持っているスキルや知識でできる仕事が変わるため、高収入を目指すのであればスキルアップは欠かせません。

キャリアアップのため

エンジニアに限らず、どの職業にも当てはまりますが、その仕事でキャリアアップしていくためにはスキルアップは必要不可欠です。特にIT業界は能力評価の面が強いので、スピード感を持ってスキルアップを行えば、短期間でのキャリアアップも十分できます。若いうちからキャリアを積み、マネージャークラスの役職に就くエンジニアも多く存在します。

目指せるポジションは?

エンジニアがスキルアップをした際には、今よりも上位のポジションを目指すことができます。そこで、スキルアップした際に目指せるポジションを解説します。

スペシャリスト

特定の分野に対して専門的な知識を有しているエンジニアのことをスペシャリストといいます。技術面、設計、開発や、トラブル対応などにおいて、最後の門番のような頼もしい存在です。ただ、スペシャリストは1つの業種を突き詰めるために希少価値が高い一方で、業務が陳腐化した際に一切の価値がなくなってしまうリスクがあります。そのため、自分の市場価値には常にアンテナを張り注視することが必要です。

プロジェクトマネージャー

マネージャーとは、エンジニアのマネジメントを行う役職です。業務内容としては、採用活動や現場のとりまとめ、メンバーの管理や評価等があります。

チームを管理しプロジェクト成功へ導くのがマネージャーの役割であり、プロジェクトや業務内容への理解のほか部下をまとめあげるマネジメント能力やコミュニケーション能力が必要になります。

ITコンサルタント

ITコンサルタントとは、企業の抱えるIT戦略を見直し改善案を提案する職種です。企業の中には未だITを導入していない企業や、ITを導入してはいるが効率よく活用できていない企業が存在しており、そのような企業に対してITを駆使した課題解決を提案し生産性を上げていきます。

ITコンサルタントはITの知識のほか、ヒアリング力や論理的思考力、プロジェクトを統括するためのマネジメント力が必要になります。ITコンサルタントはその求められるスキルの高さから人材不足が慢性化しており市場価値の高い職種だと考えられます。

ITアーキテクト

ITアーキテクトとは、システム開発において要件定義やシステム開発のディレクションを検討・提案することができる技術者のことです。インフラエンジニアの業務工程でいうと要件定義と構築設計を行っている人のことをいいます。

ITアーキテクトは下流・上流工程どちらの業務にも精通していることのほか、プロジェクト全体を滞りなく進めるための強いリーダーシップが必要になります。

【関連記事】
■エンジニアのキャリアアップについて知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
エンジニアがキャリアアップする方法とは-20のキャリアプラン事例を解説-

スキルアップするべき技術4選

ここではエンジニアが具体的にどのような技術を磨いていけばよいのかをご説明します。

プログラミングスキル

コンピュータに指令を出してプログラムを作るプログラミングスキルはエンジニアにとって欠かせないスキルの1つです。プログラミングスキルはどれだけプログラミング言語を扱えるかが重要になってきます。

プログラミング言語は複数存在し、1つの言語を高度なレベルで扱えるようになる、または複数の言語を扱えるようになるなどスキルアップの方向はさまざまです。専門分野でキャリアアップをしたい人は1つの言語を極め、仕事の幅を広げたい人は現在のIT業界でトレンドとなっている言語を習得することがおすすめです。

コミュニケーションスキル

1人で黙々と作業をしているイメージを持つエンジニアですが、実は高いコミュニケーションスキルが求められます。なぜなら、エンジニアはチームで仕事をするとき、クライアントにヒアリングをする場面が多くあるからです。

エンジニアは、1つのシステムを作るのにチームで作業をし、さらには営業担当者やクライアントの意見を適切に聞き入れなければなりません。チーム内でのコミュニケーションはもちろん、依頼者と適切にコミュニケーションを取ることができなければ、依頼者の意に沿わない製品を開発してしまうことになりかねません。

自分が携わっているプロジェクトを成功させるためにもコミュニケーションスキルは重要です。

マネジメントスキル

ある程度の実績を積み、キャリアアップするとマネージャーといわれる組織を管理する役職に就くことになります。その際に、チームをまとめ上げ、メンバーのマネジメントやプロジェクトの進捗管理を適切に行えるスキルが求められます。マネージャークラスにキャリアアップする前から、チームリーダーはどのような仕事をしているのか観察し、工数の把握や計画的な仕事を心がけるといいでしょう。

英語力

エンジニア向けの資料や最新のトレンド、プログラミング言語は英語で公開されていることが多いです。従って、最新の情報を得たり、プログラミング言語を深く理解したりするためには高い英語力が必要でしょう。

また、IT業界では海外のクライアントと取引することや、同じチームに外国人が所属することも多いので、スムーズにコミュニケーションを取るために必要となります。

技術革新の早いIT業界でいち早く、知識を習得するために英語学習に注力しましょう。

エンジニアがスキルアップする前に必要なこと

エンジニアがスキルアップするには、いきなりスキルアップ方法に取り組むのではなく、その前にいくつか準備しておくことで、より効率的に成長することができます。
ここでは、エンジニアがスキルアップする前にやっておくべきことを3つ紹介します。

業界のトレンドを常に把握する

エンジニアとしてスキルアップするためにはIT業界の技術革新のスピードについていく必要があります。そのためには、最新の情報やトレンドのスキルを常に把握しておくことが重要です。自分の専門分野において、今何を学習するべきかを常に考えましょう。

また、現在需要のある技術だけでなく、今後注目されるであろう技術に目を向けることも大切です。

目指す方向性を明確にする

IT業界といっても業界の幅は非常に広く、多くの分野が存在します。自分が将来どの分野で活躍したいのかを明確にしておくことは今後のスキルアップにとって重要です。

ただ闇雲に勉強するのではなく、どの知識を学びたいのかを具体的にし、効率よくスキルアップしましょう。

IT業界の人脈を作る

独学で学ぶより、人に教えてもらいたいという方はIT業界で人脈を作ることが大切です。さまざまな分野のプロフェッショナルと繋がっておくことで、幅広い知識を学ぶ機会が増えます。また、IT業界の人たちと交流をはかることで、刺激を受け学習のモチベーションを維持することができます。

効率的にスキルアップする方法5選

最後に、エンジニアとしてスキルアップするための方法をご紹介します。自分が磨きたいスキルに合った方法を選び、効率的なスキルアップをめざしましょう。

セミナーに参加する

セミナーとは講師が決まったテーマについてスキルや知識を受講者に教えるイベントです。IT業界のセミナーは現役のエンジニアが講師として登壇することが多く、現場での実践的なスキルやトレンドのスキルを学ぶことができます。

セミナーには同じIT業界で働く人たちが多く集まります。自主学習だけではモチベーションを維持できないという人には、刺激を受けられるいい機会になるのではないでしょうか。

勉強会に参加する

勉強会とは講師が一方的に教えるセミナーとは違い、参加者が互いに知識やスキルを持ちより、学習するイベントです。

セミナーのようにテーマを決めずに開催することができるので、同じ分野を学んでいる人と知識を共有し、理解を深められるだけではなく、他分野の勉強など幅広く知識を広げることができます。

セミナー同様に自主学習に限界を感じている方はぜひ勉強会に参加してみましょう。

書籍を読む

自分が学びたい分野の書籍を読むことも重要なスキルアップ方法の1つです。書籍は1冊でもかなりの情報量があり、1つの分野について専門的に学ぶことができます。さらに、セミナーや勉強会と違い、自分のペースでどこでも学習できる点がメリットです。

資格取得を目指す

エンジニアになるためには特に必要な資格はありません。しかし、より専門的な知識を身に着けてスキルアップしたいのであれば資格取得がおすすめです。

資格取得の過程で、専門的に勉強することができます。また資格を取得すればキャリアアップにもつながります。

Web講座を視聴する

自主学習をあまりやらないが仕事が忙しく、なかなか学習のためにまとまった時間が取れないという方にはWeb講座を視聴する勉強方法がおすすめです。

Web講座は講師の授業の録画を自分の好きな時間に視聴できる学習方法です。すき間時間を有効活用して、効率よくスキルアップできます。授業でわからないことを講師に質問できないというデメリットもありますが、最近ではメールでの質問を受け付けているサービスもあるので自分に合った講座を調べてみましょう。

スキルアップするときにおすすめの資格5選

資格を取得していないとエンジニアになれないわけではありませんが、明確な目標があることが勉強のモチベーションに繋がるほか、取得できた際はスキルの証明にもなるためおすすめです。ここでは、エンジニアを目指す上でおすすめの資格を紹介しています。

ITパスポート

ITパスポート試験は、経済産業省所管の独立行政法人である情報処理推進機構(IPA)が認定する国家資格のひとつで、ITに関する基本的な知識があることを証明するものです。専門性は低いものの、エンジニアに関する資格取得を目指すことがはじめての人や何から始めたら良いかわからないという方にはおすすめの資格です。
ITパスポート試験

基本情報技術者試験

基本情報技術者試験は、ITパスポートと同じくIPAが実施しており、IT業界で働くエンジニアの登竜門といわれる国家資格です。取得すれば「エンジニアに求められる基礎的な知識・技術がひと通り身に付いており、上位の指導者の指示のもと、システムの設計や開発、ソフトウェアの開発、情報戦略に関する予測や分析、評価ができる」レベルにあることの証明になります。
独立行政法人情報処理推進機構

プログラミング言語ごとの試験

JavaやRubyなど、プログラミング言語ごとに民間試験が実施されています。自分が目指すエンジニアに必要な言語に対応した試験の学習を進めることで、知識の習得が見込めます。

ネットワークスペシャリスト試験

情報処理技術者試験のうちでも最高難度である試験です。 合格率は10%を切っており、その他職種向けの国家試験群と比べてもかなり低い水準であるということが分かります。非常に難しい試験ですが、取得できれば様々な面において有利になることが確実の試験です。最終的な目標をこの試験にして、基礎的な勉強から励みましょう。
ネットワークスペシャリスト試験

シスコ技術者認定

世界最大手のネットワーク関連機器メーカー・シスコシステムズ社が実施している試験で、数種類あり、CCENT、CCNA、CCNP、CCIEという順で難しくなって行きます。CCENTとCCNAは未経験でも取得する人が多い資格です。世界共通の資格であり、多くの企業で評価されているためおすすめの資格です。
シスコ技術者認定

エンジニアがスキルアップしやすい企業の特徴4つ

企業によっては、エンジニアにとってスキルアップしやすい企業、またはスキルアップしにくい企業というものが存在します。ぜひ、勤めている会社がスキルアップを目指す自分に合っているのか確かめてみてください。

研修制度が充実している

まず、スキルアップを目指すエンジニアにとって重要なことは研修制度が充実しているということです。とくに、エンジニア未経験で入社した企業の場合は規模が小さく研修制度がしっかりしていない可能性があります。未経験で大手企業に入ることは難しいですが、中小企業には業務経験を積めるというメリットもあるため、大手企業でなくとも諦めずに研修制度がしっかりしている企業を選ぶようにしましょう。なかには、勉強会やセミナーの参加費を負担する企業もあります。

資格取得をサポートしている

エンジニアがスキルアップする場合において、資格取得を目指すことは大きなメリットになることは前述しました。企業が資格取得をサポートするということは、受験料の負担や参考書代の負担をしてくれるということです。

優秀なエンジニアが多く所属している

その企業に優秀なエンジニアが多く所属しているかどうかは企業がスキルアップを支援している証になります。また、優秀なエンジニアはスキルアップへの意識も高いことが多いため、その環境が自身に良い影響を与える可能性が高いでしょう。加えて、優秀な先輩から実際にアドバイスをもらえるかもしれません。

労働環境が良い

このことは当たり前のことですが、意外と見逃しがちでもあります。仕事量が多いことがスキルアップに直結するわけではありません。なぜなら、経験の少ないエンジニアが良く任されるのは単純な作業代行のようなものばかりの可能性が高いからです。スキルアップを目指すなら、新しい知識が必要です。そのためには学習に使える自由な時間と体力がなければなりません。稼働時間や福利厚生、教育制度、残業、さらにはハラスメントなどについてしっかりと確認しておきましょう。

エンジニアとしてチャレンジしたい方
パーソルクロステクノロジー社で実現しませんか?



パーソルクロステクノロジー社では現在、
データエンジニアやBIエンジニアといったデータ人材として活躍したい方を募集しております。

パーソルクロステクノロジー社では、充実した環境で
データ人材としてのキャリアを歩むことができます。



  • システム領域の「戦略」から「実行」までを担当
  • 未経験者でも安心の教育制度(集合研修、e-learning研修、リモート学習など)
  • 仕事とプライベートを両立できる環境


気になる方はぜひ下の詳細ページをクリックしてみてください。



詳細についてはこちらボタン

まとめ

いかがでしたでしょうか。成長速度の速いIT業界でエンジニアが評価され、仕事の幅を広げていくためにはスキルアップは必要不可欠です。エンジニアがスキルアップするためには書籍やセミナーといったさまざまな方法があります。自分が学びたい技術と、自分の学習傾向に合った方法を選び、効率的にスキルアップすることが重要です。

記事一覧に戻る