TOUCH THE SECURITY Powered by Security Service G

コラム

2024.05.22

QAエンジニアの平均年収は?比較や相場、年収を上げる方法を紹介

近年、システム・アプリケーション・サービスなどのソフトウェア製品の品質管理を行うQAエンジニアの需要が高まっています。そのため、QAエンジニアを目指す方は多いと思います。そうした方の中には、

・QAエンジニアの年収相場は?
・QAエンジニアが年収を上げる方法は?

といった疑問を持つ方もいるかもしれません。本記事では、QAエンジニアに関する基本情報や、年収などについて解説します。

エンジニアとしてチャレンジしたい方
パーソルクロステクノロジー社で実現しませんか?

詳細についてはこちらボタン

監修:大畑 健一(おおはた けんいち)

パーソルクロステクノロジー株式会社
採用・教育統括本部 ICT採用本部 キャリア採用部 2G
メーカーや教育、キャリア系を中心にネットワークエンジニアの経験を持つ。
2020年10月にパーソルクロステクノロジー(旧パーソルテクノロジースタッフ)に入社。
2022年4月から現在の部署にて中途採用エンジニア向けの広報を担当。

QAエンジニアの年収

厚生労働省の職業情報提供サイト 「job tag」によると、QAエンジニアの国内平均年収は550.2万円です。しかし、求人によってその差は大きいということには注意しましょう。年収だけ見てQAエンジニアを目指すのではなく、自分の適性を見極めることが重要です。

QAエンジニアとは

次にQAエンジニアの基本情報についてです。仕事内容と将来性について解説します。

仕事内容

QAエンジニアは、システム・アプリケーション・サービスなどのソフトウェア製品の品質保証を行います。具体的には、製品が正常に作動するか、品質は十分かを確認するために、テスト設計やテスト結果の分析を行い、改善案を開発チームに報告します。

将来性

システムやソフトウェアに不具合が生じてしまうと、損害賠償を請求されたり、開発企業の信用を損なったりと大きな問題になりかねません。そのため、IT化が加速する現代において、ユーザー目線に立って品質保証を行うQAエンジニアは必要不可欠な存在であり、QAエンジニアの将来性は高いと言えます。

【関連記事】
■QAエンジニアについてより詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
QAエンジニアとは?仕事内容やキャリアパス、将来性についても徹底解説

QAエンジニアの年収比較表

QAエンジニアの年収について比較しやすいように表にまとめました。

IT職種別ランキング

QAエンジニアと関連する職種との年収の比較表です。

    
職種 年収
IT業界平均 442万円
ITコンサルタント 590万円
QAエンジニア 550万円
セキュリティエンジニア 457万円
サーバーエンジニア 453万円
ネットワークエンジニア 436万円
システムエンジニア 413万円
出典:)「平均年収ランキング(職種・職業別)【最新版】」Doda

この表からエンジニアの年収を比較すると、QAエンジニアの年収は比較的高いことがわかります。

【関連記事】
■社内SEの年収について知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
社内SEの年収は高いのか?年収を上げる方法についても詳しく紹介!

所定内給与額別の賃金分布

QAエンジニアの賃金の分布図表です。

    
全体に占める人数の割合(%) 所定内給与月額(万円)
0.9 16~17.9
6.0 20~21.9
9.3 22~23.9
9.2 26~27.9
8.2 30~31.9
3.7 38~39.9
2.5 55~59.9

(出典:令和4年賃金構造基本統計調査の結果を加工して作成)

月給22万円から26万円ほどの給与を手にしている人が一番多く、全体の2割強の割合です。

QAエンジニア年齢別年収

QAエンジニアの年齢別年収表です。

    
年齢 年収
20~24歳 322.45万円
25~29歳 434.18万円
30~34歳 518.27万円
35~39歳 601.69万円
40~44歳 625.56万円
45~49歳 685.98万円
50~54歳 701.75万円

(出典:令和4年賃金構造基本統計調査の結果を加工して作成)

年齢別に見ると、50歳から54歳の701万円が最高値となっています。

QAエンジニアが年収を上げる方法【専門的ハードスキル】

QAエンジニアが年収をあげるためにすべきことを解説します。まずは、QAエンジニアに特化した専門的なスキルからです。

テスト技法の知識を深める

QAエンジニアは テスト設計を行ううえで、テスト技法に関する知識が不可欠です。テスト技法とは、ソフトウェアテストのテストケースを作成するための技法です。 同値分割法、境界値分析などの様々なテスト技法があり、それらについての知見が必要になります。

品質保証についての知識を深める

QAエンジニアは「Quality Assurance」の名の通り、品質保証や品質管理が必要になります。自社製品が既定の品質を維持しているかを確認し、納品後も顧客に安心や満足を保証するための体系的な活動です。具体的には、保証の根拠となるデータのチェックや調査、クレーム対応などの業務が該当し、各部門へのフィードバックを通じて、顧客が満足できる品質の確保に努めます。

QAエンジニアが年収を上げる方法【ITハードスキル】

次に、エンジニアに共通して上げるべきスキルを紹介します。全般的なスキルだからといって軽視してはいけません。QAエンジニア以外のIT系のキャリアを積みたいときに汎用性があるためです。

プログラミングスキルを上げる

システム・ソフトウェアはプログラムによって構成されているため、製品が仕様通りに開発されているか確認するには、プログラミングスキルが必要になります。さらに、設計書や開発資料を理解するためにも、プログラミング言語に関する知識は不可欠です。

ソフトウェア開発

ソフトウェアのバグや不具合を見つけたり、開発工程のどの段階でどのようなテストを実施するか考えるには、ソフトウェア開発や開発工程に関する知識が不可欠です。開発工程への理解を深められるようにしましょう。

【関連記事】
■エンジニアのスキルアップについてより詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
エンジニアがスキルアップする方法!磨くべきスキルや必要な理由を解説!

QAエンジニアが年収を上げる方法【ソフトスキル】

続いてはソフトスキルの紹介です。専門知識があってもそれをいかせなければ意味がありません。ソフトスキルも重視しましょう。

コミュニケーション能力を上げる

まず挙げられるのがコミュニケーション能力の向上です。現代社会において当たり前とされているこのスキルは、やはりQAエンジニアでも必要となります。特にQAエンジニアは一人で完結する仕事ではないため、このスキルは必須となるでしょう。

課題解決能力を上げる

さらに、課題解決力が必要です。テスト結果から問題点や不具合を洗い出し、発見した問題点や不具合に対する解決策を開発チームに提案する必要があるからです。

言語化能力を上げる

QAエンジニアはテストの実行だけでなく、その結果の分析や改善ポイントの抽出までを行う場合があります。そのため、テストを行う技術力だけでなく、その結果を分析する分析力やまとめる言語力もQAエンジニアに必要なスキルになります。

QAエンジニアが年収を上げる方法【求人探し】

最後に、高年収の求人を探すコツを紹介します。

情報収集・企業研究をする

QAエンジニアとして新たに就業したい、または転職したい方がまずすべきことは情報収集をすることと、企業研究をすることです。 さまざまな業界がQAエンジニアを募集していますが、その中でもどのような業界を目指すのか、その企業はどのような仕事内容でQAエンジニアを募集しているのか等です。

面接対策をする

転職の際には面接対策も必要となります。専門的な知識が豊富で良い人材であってもぶっつけ本番で自分の言いたいことが言えるとは限らないからです。また、一度練習しておくことが自信となり、本番でも力を発揮することができるようになるでしょう。

転職エージェントを利用する

転職の際には転職エージェントを利用するという方法もあります。注意すべき点はこれらのことです。

特化型エージェントを使う

職種、業界ともに幅広く転職を考えている方におすすめはできませんが、QAエンジニアとして就職したいと決まっている場合は特化型エージェントを用いましょう。

サポートの充実度

転職エージェントでは基本的に求人紹介、選考書類の添削・作成、面接対策、企業との面接日程の調整や入社条件の交渉などを行ってくれますが、中には無料個別相談や細かい模擬面接を実施しているところもあります。なるべくサポートが充実しているエージェントを選びましょう。

【関連記事】
■エンジニアの転職について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
エンジニアの転職回数は採用にどう影響する?世代ごとの転職回数や年収、メリット・デメリットを徹底解説

エンジニアとしてチャレンジしたい方
パーソルクロステクノロジー社で実現しませんか?



パーソルクロステクノロジー社では現在、データエンジニア、BIエンジニアといった
データ人材として活躍したい方を募集しております。

パーソルクロステクノロジー社では、充実した環境で
データエンジニアとしてのキャリアを歩むことができます。



  • 上流から構築まで幅広い領域・分野のプロジェクトへの参画
  • 未経験者でも安心の教育制度(集合研修、e-learning研修、リモート学習など)
  • 仕事とプライベートを両立できる環境


気になる方はぜひ下の詳細ページをクリックしてみてください。



詳細についてはこちらボタン

まとめ

いかがでしたでしょうか。本記事では、QAエンジニアの年収や年収を上げる方法などについて解説しました。QAエンジニアを目指している方は、ぜひご参考にしてください。

記事一覧に戻る